ブログ
BLOG

2019.05.31
【ヨーロッパ視察研修】
こんにちは!!
今年の3月に、初めてのヨーロッパを訪れました。
目的は、オランダ・ベルギーでの環境への取り組みについて視察です。
ヨーロッパは環境への取り組みが先駆者的な存在であり、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。
様々なプラスチック問題への取り組みや、フードロスへの取り組み、環境への啓蒙活動や取り組みを支援するスポンサー企業との共同活動等を含めて、肌に感じることが出来たことは此れからの私の社会人生活の中で確実に活かされると強く残っております。
その中でも、諸問題に取り組む関係者の本気の思いが伝わり、心が揺さぶられました。
視察の間に、少し観光が出来たことも思い出に残っていますが、インターネットを通じて情報が取れる社会において、ヨーロッパまで視察に行きたいという熱い心を持った仲間達と一緒にいられたことはそれ以上に刺激を受け思い出に残りました。
また、次の機会が有れば別の社員も誘い、現場の空気を肌で触れて、次のビジネスにつなげられるような組織を目指していきます。
総務部 N・Tより
みどりBLOG一覧みどりBLOG みどり産業ではたらくメンバーが、仕事の出来事や役立つ情報を発信していきます。

会社の大掃除は法律で決まっている?いつやるのが正解?

リユースとは?リサイクルや中古との違いもわかりやすく解説!

使わなくなったバッグ、どうしてますか?カバンの正しい捨て方とは?

【珪藻土の処分方法!】使わなくなった珪藻土バスマットの捨て方とポイント

ちゃんと知りたい!ごみを不法投棄するとどうなるの?【法人と個人の罰則】は?

いらなくなった自転車の廃棄方法!防犯登録はそのままでいいの?

食品ロスの現状とは?事業者ができる対策とみどり産業の取り組みについて

第41回市原市園芸まつりに出店します!

土は燃えるゴミ?観葉植物などの処分に困ったら

ゴミ屋敷にする人の特徴とは?なぜ女性が多いの?