ブログ
BLOG

2021.11.06
やさいバス様、無印良品様が工場見学にこられました
おはようございます!
夏の暑さが残る9月の半ばにやさいバスのご担当者さまと、無印良品(イオンモール木更津店)のご担当者さまとで長柄工場(堆肥施設)とみどり工房に見学に来られました。
やさいバスとは
「地域でつくる”おいしい”物流サービス」に取り組まれている会社様です。
今後、やさいバスさんの運行する青果流通システムで、みどり工房で栽培したリベジ※1の野菜『ソフトケール』を、鮮度を保ちながら、みなさまの手に渡すことができるようになるかと思うと、嬉しい限りです。
飲食店様やお店を営んでいる方でしたら、やさいバスさん専用のバス停で購入することもできます。
みどり産業では、未来の子供たちに多くの緑を残せるように、捨てられてしまう野菜くずをリサイクルする活動に力を入れています。
※1「リベジ」とは
循環型の食品リサイクル堆肥でつくる野菜ブランドです。
https://www.midori-sangyou.co.jp/service/corporation/kobo-farm/
みどりBLOG一覧
みどりBLOG みどり産業ではたらくメンバーが、仕事の出来事や役立つ情報を発信していきます。

会社の大掃除は法律で決まっている?いつやるのが正解?

リユースとは?リサイクルや中古との違いもわかりやすく解説!

使わなくなったバッグ、どうしてますか?カバンの正しい捨て方とは?

【珪藻土の処分方法!】使わなくなった珪藻土バスマットの捨て方とポイント

ちゃんと知りたい!ごみを不法投棄するとどうなるの?【法人と個人の罰則】は?

いらなくなった自転車の廃棄方法!防犯登録はそのままでいいの?

食品ロスの現状とは?事業者ができる対策とみどり産業の取り組みについて

第41回市原市園芸まつりに出店します!

土は燃えるゴミ?観葉植物などの処分に困ったら

ゴミ屋敷にする人の特徴とは?なぜ女性が多いの?