
社員旅行
6月18日19日と会社で箱根に、社員旅行に行って来ました!!
今年は寂しい事に人数が少なくバス1台で行ったのですが、いつも以上に騒がしかったなと感じました 。
旅行のバスの中からいつも通り宴会が始まり、お決まりのカラオケに続きました 。
私はお酒が弱いので静かに映画鑑賞していたのですが、イヤホン越しにも声が聞こえてきました。
声で誰か、曲名で誰かとわかるようにもなりました 。
今回は天気も良く何もトラブル(いつも笑いのトイレネタも)なく無事ホテルに着きました。
ホテルに着くと硫黄の匂いがしました。温泉が硫黄で白い湯船でした。
貴金属付けて入った人は好い色に変わっていました (ホテルの人からは注意されました)
そのあとは宴会に入り、綺麗なコンパニオンもきて、大騒ぎでした。
今年はじゃんけん大会して様々な景品をくばりました。私からの賞は5人にお土産代のプレゼンをさせて頂きました。
私としましてはご家族においしい物をプレゼントしたかったのですが、好きなものを買いたかったみたいなのでそうさせていただきました。
ただ4人は買って上げたのですが1人は誰だかわからず買ってあげられませんでした (1人分助かってホットしました、(笑))
帰りは色々なところに寄って観光したのですが、残念ながら私は具合が悪くバスの中で寝ていました。
来年はもっと皆に来ていただけるよう何か工夫したいと思います。
Y・T
みどりBLOG一覧みどりBLOG みどり産業ではたらくメンバーが、仕事の出来事や役立つ情報を発信していきます。

会社の大掃除は法律で決まっている?いつやるのが正解?

リユースとは?リサイクルや中古との違いもわかりやすく解説!

使わなくなったバッグ、どうしてますか?カバンの正しい捨て方とは?

【珪藻土の処分方法!】使わなくなった珪藻土バスマットの捨て方とポイント

ちゃんと知りたい!ごみを不法投棄するとどうなるの?【法人と個人の罰則】は?

いらなくなった自転車の廃棄方法!防犯登録はそのままでいいの?

食品ロスの現状とは?事業者ができる対策とみどり産業の取り組みについて

第41回市原市園芸まつりに出店します!

土は燃えるゴミ?観葉植物などの処分に困ったら

ゴミ屋敷にする人の特徴とは?なぜ女性が多いの?