ブログ
BLOG

2022.03.08
新しいデザインパッカー車が仲間入りしました!
こんにちは!
市原市立菊間小学校の先生よりご提案をいただき
“菊間小から『菊間』を元気に!Kプロジェクト‼”と題し
パッカー車のデザインを制作していただきました。
あいにくの小雨が降る中でのお披露目会となりましたが
菊間小の児童たちは寒さを感じないほど元気いっぱいに
見学していただきました。
今回は、菊間小の児童のほか菊間地区にお住まいの方や
リハパークきくまにご入居されている方にもご協力をいただきましたので、
リハパークきくま様でもお披露目をさせていただきました。
菊間地区にお住いの方には、3月12日(土)に
菊間コミニティセンター様にて9時~15時まで
お披露目を行う予定です。
お越しいただいた方には、ささやかなプレゼントもご用意しておりますので
ご都合よろしければ見学にきていただけると嬉しいです。
ちなみにプレゼントには限りがありますので、先着順とさせていただきます。
※デザインパッカーとは横浜環境保全株式会社の商標登録になります。
みどりBLOG一覧
みどりBLOG みどり産業ではたらくメンバーが、仕事の出来事や役立つ情報を発信していきます。

会社の大掃除は法律で決まっている?いつやるのが正解?

リユースとは?リサイクルや中古との違いもわかりやすく解説!

使わなくなったバッグ、どうしてますか?カバンの正しい捨て方とは?

【珪藻土の処分方法!】使わなくなった珪藻土バスマットの捨て方とポイント

ちゃんと知りたい!ごみを不法投棄するとどうなるの?【法人と個人の罰則】は?

いらなくなった自転車の廃棄方法!防犯登録はそのままでいいの?

食品ロスの現状とは?事業者ができる対策とみどり産業の取り組みについて

第41回市原市園芸まつりに出店します!

土は燃えるゴミ?観葉植物などの処分に困ったら

ゴミ屋敷にする人の特徴とは?なぜ女性が多いの?