
みどり工房 カリーノケールが商品になりました!!
こんにちは!
いつもみどりBLOGをご覧いただきありがとうございます。
この度、食品リサイクルから作られた堆肥で育てている、みどり工房の『カリーノケール』が、生協の宅配の商品として販売されました!!
今回は、ケール単体ではなくすぐに調理ができるよう主婦(夫)の味方のカフェプレートとしての販売です。
全て調理済みでセットされていて、自分で用意したのは油と卵のみ。
お料理が苦手な私でも、簡単に作れちゃいました!!
最近では外食する機会もめっきり減り、おうちご飯が主流になってきたので、お料理のレパートリーが少ない私には頼もしい味方が出来ました!!
冬のケールは太陽の光をいっぱい浴びようと頑張ってしまうので、少し筋が固いかな。という印象が残りましたが、味は抜群においしくって食べていて健康になっていく気がしました。笑
野菜の王様と言われ青汁などの原料にもなっている『ケール』
みなさまもどこかで見かけたら、手に取っていただけると嬉しいです。
「みどり工房」カリーノケールの詳細は下記よりご覧ください!
みどり工房のご紹介>>
お電話:0436-22-2020
みどりBLOG一覧みどりBLOG みどり産業ではたらくメンバーが、仕事の出来事や役立つ情報を発信していきます。

会社の大掃除は法律で決まっている?いつやるのが正解?

リユースとは?リサイクルや中古との違いもわかりやすく解説!

使わなくなったバッグ、どうしてますか?カバンの正しい捨て方とは?

【珪藻土の処分方法!】使わなくなった珪藻土バスマットの捨て方とポイント

ちゃんと知りたい!ごみを不法投棄するとどうなるの?【法人と個人の罰則】は?

いらなくなった自転車の廃棄方法!防犯登録はそのままでいいの?

食品ロスの現状とは?事業者ができる対策とみどり産業の取り組みについて

第41回市原市園芸まつりに出店します!

土は燃えるゴミ?観葉植物などの処分に困ったら

ゴミ屋敷にする人の特徴とは?なぜ女性が多いの?