
かたづ警察仕様に車両がラッピングされました
こんにちは!
かたづ警察のお仕事で使用している車両が、かたづ警察仕様に
ラッピングされました!!
予想していたよりも綺麗に仕上がりとても感動です。
みどりホージロー(かたづ警察のキャラクター)がかっこよくデザインされ、
とても素敵な車両へと変身しました!
どこかで見かけたら手をふって下さいね。
粗大ゴミや不用品の回収などなんでもご相談して下さい!
大きすぎて自分だけじゃ運べない、もう歳で重い物が持てない、
引っ越しをするのに要らない物が出てきて捨てるのに困っている。
いつでもご連絡お待ちしております!
また、ラッピングをする工程を見学させていただき、今後のラッピングも
色々とやってみたいと思いました。
布にもラッピングが可能だという事なので幌車にも
ラッピングをしていきたいと思います!
※幌車とは、平ボディの荷台に幌骨と呼ばれる金属製の枠組みに綿や
ポリエステルでできている帆布をかぶせてある車両のことを言います。
そして、コンテナにもラッピングが出来たら良いなと思っており企画をしています。
進捗状況はアップしていきますので皆様、楽しみにしていて下さい!
※デザインパッカーとは横浜環境保全株式会社の商標登録になります。
かたづ警察の取り組みはこちら
◆ラッピングの様子
◆道路を走っていると目立ちました!!
みどりBLOG一覧
みどりBLOG みどり産業ではたらくメンバーが、仕事の出来事や役立つ情報を発信していきます。

会社の大掃除は法律で決まっている?いつやるのが正解?

リユースとは?リサイクルや中古との違いもわかりやすく解説!

使わなくなったバッグ、どうしてますか?カバンの正しい捨て方とは?

【珪藻土の処分方法!】使わなくなった珪藻土バスマットの捨て方とポイント

ちゃんと知りたい!ごみを不法投棄するとどうなるの?【法人と個人の罰則】は?

いらなくなった自転車の廃棄方法!防犯登録はそのままでいいの?

食品ロスの現状とは?事業者ができる対策とみどり産業の取り組みについて

第41回市原市園芸まつりに出店します!

土は燃えるゴミ?観葉植物などの処分に困ったら

ゴミ屋敷にする人の特徴とは?なぜ女性が多いの?