 
【Re-シリーズ第一弾】ケールカレーの1回目納品分が完売しました!そして二回目が納品されました!
こんにちは!
今年の1月より販売を開始しました
「ミネラルバランスのとれた土で育った
 国産ケールが主役のキーマカレー」
の1回目納品分が完売しました!!
ご購入いただきました皆さまありがとうございます。
そして、二回目が納品されました!

また二回目分より賞味期限が1年延長し2年間となりましたので
あわせてお知らせいたします。

なお、販売先も今までは「道の駅 あずの里いちはら(〒290-0251 千葉県市原市浅井小向492-1)」さんのみだったのですが
4月からは…
「道の駅 ながら(〒297-0233 千葉県長生郡長柄町六地蔵138ー1)」さん
「ながら太陽ファーム内の「産直広場太陽」(〒297-0206 千葉県長生郡長柄町山根2010)」さん
でも、販売することが決まりました!
こちらは納品しましたら改めてお知らせいたします。
「ミネラルバランスのとれた土で育った
 国産ケールが主役のキーマカレー」
循環型の食品リサイクル堆肥で育つソフトケールをふんだんに使用し
阿武隈山系育ちのコクうま伊達鶏をたっぷり入れて作った
エシカルかつ美味しい!そんな商品です。
Re Vegetablesを起点としたプロジェクト「Re-」シリーズ!
レトルトカレーだけでなく、新しい商品も開発しておりますので
少しづつ配信していきたいと思います。
みどりBLOG一覧
みどりBLOG みどり産業ではたらくメンバーが、仕事の出来事や役立つ情報を発信していきます。
 2025.08.31
2025.08.31
【専門家に聞く】水銀使用のランプはいつから廃止?どうやって処分するの?
 2025.08.01
2025.08.01
ゴミの量を減らしたい!誰にでもできる工夫5選!
 2025.07.07
2025.07.07
産業廃棄物処理の契約をしたとき、社名変更があったら?契約書の疑問を解決!
 2025.06.02
2025.06.02
「家電の処分は無料でできる?」上手な家電の処分方法と費用について
 2025.04.26
2025.04.26
企業と家庭?どのように処分すればいい?発泡スチロールの捨て方!
 2025.01.30
2025.01.30
引越しは何から手をつける?流れや節約のコツもご紹介!
 2024.12.10
2024.12.10
いらなくなった布団はどうする?布団やマットレスの捨て方のポイントを解説
 2024.11.09
2024.11.09
「ゴミ屋敷はどこから片付ける?」散らかった部屋の片付け手順と注意点
 2024.10.17
2024.10.17
気になる食品ロスの問題!どうしたらいい?対策法は?
 2024.09.18
2024.09.18
HAPPY EARTHとは?幸せな未来につなげるために
