 
『いちびと夏号』に掲載されました
こんにちは!
地域情報誌の「いちびと夏号」に、弊社の取り組みの一つでもある
循環型の食品リサイクル堆肥でつくる「リベジ」が掲載されました‼
紙面での配布は、本日以降に以下の設置場所に配布予定となります。
先に読んでみたい方は、データでも配信されておりますので、こちらからご覧ください。
◆いちびとデータ配信ページ◆
https://note.com/ichibit_editor/
※「いちびと編集部」で検索していただくと、いちはら市民団体
「まちサポいちはら」のページからも上記リンクに飛ぶことができます。
◆いちびと創刊号設置場所◆
【公共施設】
◯市原市立中央図書館
◯市原市生涯学習センター
◯まちサポ(市原市役所第二庁舎)
◯ウエルシア・コミュニケーションセンターいちはら
◯道の駅あずの里いちはら
【大型商業施設など】
◯ユニモちはら台店
◯アリオ市原(無印良品店)
【福祉施設・事業所など】
◯パレット市原市役所前さん
【レストラン・カフェ・農園など】
◯きまぐれカフェcloverさん
◯フェリシアカフェさん
◯湖畔のレストランマウスさん
◯時代家 88Deliさん
◯青葉ノアール さん
◯しまむらファーム&ガーデンさん(袖ヶ浦)
◯スースーデリさん(都内)
〇上台五井店さん
〇カフェルルモさん
【美容室・エステサロンなど】
◯andfunny さん
リベジの取り組みはこちらから

みどりBLOG一覧
みどりBLOG みどり産業ではたらくメンバーが、仕事の出来事や役立つ情報を発信していきます。
 2025.08.31
2025.08.31
【専門家に聞く】水銀使用のランプはいつから廃止?どうやって処分するの?
 2025.08.01
2025.08.01
ゴミの量を減らしたい!誰にでもできる工夫5選!
 2025.07.07
2025.07.07
産業廃棄物処理の契約をしたとき、社名変更があったら?契約書の疑問を解決!
 2025.06.02
2025.06.02
「家電の処分は無料でできる?」上手な家電の処分方法と費用について
 2025.04.26
2025.04.26
企業と家庭?どのように処分すればいい?発泡スチロールの捨て方!
 2025.01.30
2025.01.30
引越しは何から手をつける?流れや節約のコツもご紹介!
 2024.12.10
2024.12.10
いらなくなった布団はどうする?布団やマットレスの捨て方のポイントを解説
 2024.11.09
2024.11.09
「ゴミ屋敷はどこから片付ける?」散らかった部屋の片付け手順と注意点
 2024.10.17
2024.10.17
気になる食品ロスの問題!どうしたらいい?対策法は?
 2024.09.18
2024.09.18
HAPPY EARTHとは?幸せな未来につなげるために
